2/20・2/21

寺町・乗越にて開催されるチューリップ祭りで、お料理の販売(持ち帰り商品)をします。

・写真は去年の様子です。

このおまつりの便りが届くと「春がきたー!」と思わずにはいられないほど

毎年恒例となったこちらのイベント。

富山県・高岡産の、高品質で且つ多種多彩なチューリップをたっぷり楽しみながら求めることができる大好きなイベントです。

ただ、今回のチューリップ祭りはコロナ渦ということもあり完全予約制です。

必ず予約方法や購入方法をご確認ください。詳しくは下記リンク先をご覧ください。

販売する料理も、こちらのチューリップ祭りのわくわくうれしい雰囲気に寄りそうような

春めく内容に仕上げたいと構想中です。

尚、香林坊・らくやさんのお料理と一緒に並びます。

らくやさんからは胃袋ダイレクトにおいしい!ってものがラインナップされています。予約せねば!

料理につきましてもリンク先を参考になさってください。


情報や仕組みを得た上で行動しなくてはいけないことは不自由に感じることも多いかもしれませんが、

その方がすっきりスムーズに心置きなく楽しめるってこともあるはず。

どうぞ早い春のひとときを愛でに寺町へ、

そしてまずは旅のしおりを見る気分で下記をご覧になってください。

↓↓↓


News | 乗越 石川県金沢市

今年は5年に1度の 第10回 大乗越チューリップ祭り です毎年恒例となりました富山県高岡市産のチューリップのイベントです 今年も高岡市のJunBlendKitchenさんとJA高岡さんのご協力のもと開催となりますチューリップ農家さんが育てた切り花が 約50種以上 ずらりと並びます どれでも1本200円です高岡のチューリップは100年の歴史があり 品種が多くて花持ちもよく 独自品種を作る技術も持ち合わせています。これは全国でも珍しい産地です。昔ながらの100%土耕栽培にこだわり 富山特有の鉛色の空の中で豊富な水と土の恵みを吸収し育った花は奥深い発色を生み出しています。農家さんが1年かけて育てた特殊品種やオリジナルや稀少で多彩なチューリップをぜひご覧くださいませ。2月20日(土)   21日(日)の2days開催します今年は予約が必要です1時間入替制 10:00~11:00 11:00~12:00 12:00~13:00 13:00~14:00 14:00~15:00 15:00~16:00どの時間でも花の種類や数は平等にご用意します 1日目と2日目の花の種類を変えます 両日のご予約も可能です[予約方法] 電話/メッセージ(08032078020) Instagram DM Gmail(norigoe.tulip@gmail.com) のいずれかから希望日時をお知らせ願います[配送について] 2月22日出荷 → 23日着分の受付が可能です チューリップ祭り当日に来られない方は事前注文を承り中です 予約と同じ方法にていつでも連絡をお待ちしています (誠に勝手ながら今年はスタッフの育休のため、1月~3月の配送承りは上記のみとさせていただきます 1日だけとなってしまいますが、ご利用くださいませ)[駐車場について]Read more[当日の感染防止対策についてとお客様へのお願い]当日に発熱・咳など風邪症状や臭覚異常等体調が優れない方はご来店をお控えください マスクの着用をお願いします こちらからお渡しする使い捨て手袋(ラテックスフリー)の着用をお願いします 入店時の検温・手袋の上からの手指消毒にご協力ください 37.5度以上ある場合には入店をお断りさせていただきます paypayで決済が可能です 扉の開放と空気清浄機での換気を徹底します 1時間入替の度に主要な箇所を消毒液で払拭

norigoe.jp

食事・喫茶 ニワトコ

「季節や旬のおいしいこと」を基軸に 11:30からはお昼ごはんを、15:00からはホットケーキ等の喫茶メニューを提供しております。 写真撮影はご遠慮ください。